旧安田楠雄邸庭園 | かたりと和らいぶ 森まゆみ作『谷中おぼろ町』
受付中
戦後80年、蓄音機の音色と共に かたりと和らいぶ
森まゆみ作 『谷中おぼろ町』
オープニング 津軽三味線演奏
語り 〈佐野屋の海ガメ〉 〈ジャングル長屋の井戸〉
旧安田楠雄邸庭園のある千駄木のお隣、谷中の路地で戦中戦後を生きた人々を描いた『谷中おぼろ町』。
地域雑誌『谷中・根津・千駄木』の取材から生まれた、聞き書きの名手として知られる作家森まゆみ氏の唯一の小説であり、戦後80年に寄せてご覧頂きたい名作です。
オープニングは、作中に登場する「東京音頭」の津軽三味線演奏。
そして、四話構成である『谷中おぼろ町』から二話を、安田家から受け継いだ蓄音機の音色とともに語ります。
【日時】2025年10月26日(日)
①11:00開演(開場10:30)
②13:30開演(開場13:00)
③16:00開演(開場15:30)
*上演時間は1時間15分程度です。
*開演まで邸内の見学が可能です。
【会場】旧安田楠雄邸庭園(文京区千駄木5-20-18)
【出演】語りと和楽の芸人衆<かたりと>
語り 北原久仁香、津軽三味線 小池純一郎
【定員】各回30名
【料金】
JNT会員2,500円、一般3,000円、大・専門学校生2,000円、中高生1,500円
*料金には維持修復協力金を含みます。
*未就学児の来場はご遠慮ください。
*お支払いは現金のみ対応しております。
*キャンセルの場合は早めにご連絡ください。当日キャンセルは料金をいただきます。
【予約】
予約フォーム、メールまたは電話にてお申し込みください。
■予約フォーム
https://forms.gle/2geYDignjrbayiRg9
■メール
メールの必要事項:件名「谷中おぼろ町」、お名前、人数、希望回、電話番号
予約専用メール: event25-yoyaku@tatemono-ouendan.org
■電話
電話の必要事項:件名「谷中おぼろ町」、お名前、人数、希望回、電話番号
TEL: 03(3822)2699(通常公開日(水・土)の10時30分~16時)
*8月は休館のため、電話予約はコチラへ➡090(4433)5434(かたりと北原)
【主催】JNT、たてもの応援団
【協力】旧安田邸サポート倶楽部、かたりと
【その他】
・建物保全のため、靴下の着用と大きなお荷物のお預かりをお願いしています。
