旧安田楠雄邸庭園「語りと講話 高村光太郎作 智恵子抄」
終了
高村光太郎、智恵子が芸術とともに暮らした地で、詩を語り、作品や二人のエピソード等をお話します。
智恵子の命日レモン忌(10月5日)を前に、高村家のお隣、旧安田邸でお楽しみください。
※1回目、2回目とも満席となりました。当日券はございません。2021年9月24日追記
【出演】
語り 北原久仁香
講話 小山弘明(高村光太郎連翹忌運営委員会代表)
【日時】
2021年9月26日(日)
1回目:13時~(開場12時30分)
2回目:16時~(開場15時30分)
※上演は1時間40分程度です。
【会場】
旧安田楠雄邸庭園(文京区千駄木5-20-18)
【料金】
JNT会員2500円、一般3000円、中高生1700円(維持修復協力金を含む)
※お支払いは現金のみとなります。お釣りが出ないようご用意ください。
【定員】
各回25名定員
【ご予約】
電話またはメールでご予約を承ります。
TEL:03-3822-2699(水・土曜公開日のみ10~16時)
予約専用メール:yasudatei@yanesen.org
※氏名、連絡先(電話またはメール)、希望回を参加者全員分お知らせください。
※キャンセルの場合は早めにご連絡ください。当日キャンセルは料金が発生します。
【備考】
・新型コロナウイルス感染症の状況によっては、急遽、イベントを中止とさせていただくことがあります。予めご了承ください。
・入場に際しては、マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
・37.5度以上の発熱のある方は入場できません。
・建物保全のため、靴下の着用と大きな荷物のお預かりをお願いしております。
【チラシ】
添付データをご確認ください。
【主催】JNT、たてもの応援団
【協力】旧安田邸サポート倶楽部、かたりと
【資料提供】二本松市教育委員会、(公財)花巻髙村光太郎記念会
